鳥巣智行
Tomoyuki Torisu 代表取締役/
クリエーティブディレクター/コピーライター/
長崎みんな総研所長
長崎市生まれ。2006年千葉大学工学部デザイン工学科意匠系卒業。2008年同大学院自然科学研究科デザイン専攻修了。同年、株式会社電通入社。通信会社の営業を経て、コピーライターとして広告やキャンペーンの企画制作を行う。2012年から広告クリエーティブのスキルを広告制作以外の分野に応用するビジネスデザイン・ラボへ。通信会社や製菓メーカーとの新商品開発、自治体やディベロッパーとのまちづくりなどに携わる。2014年から電通Bチーム(旧:電通総研Bチーム)のメンバーとなり、企業の企画開発支援に加えて、Bチーム独自の発想法の開発とそれを用いた研修事業の提供も行う。Bチームの本「仕事に「好き」を、混ぜていく。」(翔泳社)「電通Bチームのニューコンセプト大全」(KADOKAWA)。2014年-2016年千葉大学工学部デザイン課非常勤講師。2019年から長崎市広報戦略アドバイザー。
2016年には、ルーツのある五島列島福江島の古民家を改修し私設図書館「さんごさん」をオープン。長崎の企業や自治体とのプロジェクトにも多数携わり、2019年から長崎市の広報戦略アドバイザーとして長崎市に深く関わるようになったことがきっかけで、より長崎に貢献したいと考え、2021年に長崎で株式会社Betterをスタート。長崎みんな総研の立ち上げや、NBCラジオ「やさしいラジオ」パーソナリティ、長崎新聞での連載「それもアリ研究所」などもスタート。長崎と東京を拠点に活動しながら、ビジネスや文化の交流と活性化に取り組んでいる。